Description
このWGについて
このWGでは、コンテンツ事業者の方々が配信基盤をIPv6化するにあたって抱えている課題の解決や知見の共有を目的としています。
タイムスケジュール (予定)
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
16:30 | 開場 | |
16:50 | 会場諸注意 | |
17:00 | 春の甲子園IPv6配信について | ヤフー株式会社 高澤さん |
17:30 | ヤフーのインフラ基盤 (IaaS/PaaS/CaaS)のIPv6対応について | ヤフー株式会社 立見さん |
18:00 | 休憩 | |
18:10 | ディスカッション ~コンテンツ事業者から見たIPv6~ | |
19:00 | 懇親会(希望者のみ) 参加費:3500円 |
会場
日比谷パークフロント 9F 株式会社ブロードバンドタワー
入退室について
入場は 16:30-17:00 となります。入場および退場の際には、弊社の付き添いが必要です。日比谷パークフロント2Fロビーまでお越しいただき、入場の際にはスタッフまでお声がけください。 お手数ですが、途中退出の際にもお近くのスタッフまでお声がけください。
Slackグループについて
コンテンツ配信基盤IPv6化検討WGではSlackを使用した情報共有を行っています。 こちらからご参加ください